日時:1983年10月24日~1984年2月1日
1984.03.07 |
||
1 | かしの樹の下で | |
2 | マチルダBABY | ○ |
3 | 星降る夜のHARLOT | ○ |
4 | MICO | ○ |
5 | サラ・ジェーン | |
6 | EMANON | ○ |
7 | Ya Ya(あの時代を忘れない) | ○ |
8 | My Foreplay Music | ○ |
9 | ラッパとおじさん(Dear M.Y's Boogie) | ○ |
10 | 赤い炎の女 | |
11 | 匂艶The Night Club | |
12 | 朝方ムーンライト | ○ |
13 | 思い出のスター・ダスト | |
14 | 横浜Lady Blues | |
15 | NEVER FALL IN LOVE AGAIN | |
16 | D.J.コービーの伝説 | |
17 | 東京シャッフル | |
18 | ALLSTARS' JUNGO | |
19 | Big Star Blues(ビッグスターの悲劇) | |
20 | ボディ・スペシャルⅡ(BODY SPECIAL) | |
21 | YELLOW NEW YORKER | ○ |
22 | 夏をあきらめて | ○ |
23 | 旅姿六人衆 |
『綺麗』リリースから3ヶ月後にスタートした全国ツアー。
70年代の楽曲を一切演奏していない。
日本武道館公演の模様が3月7日の「桑田佳祐のオールナイトニッポン」で放送された。
初期のサザンは会場ごとに演奏曲・曲順が異なる傾向が強く、全容の把握は困難。
「別冊代官山通信」掲載の京都公演のセットリスト(上記と同じ)と、こちらのファンサイト記載の青森公演のセットリストを参考として比較する。
1983.12.24 京都会館 | 1983.12.13 青森市文化会館 | |
1 | かしの樹の下で | かしの樹の下で |
2 | マチルダBABY | マチルダBABY |
3 | 星降る夜のHARLOT | 星降る夜のHARLOT |
4 | MICO | MICO |
5 | サラ・ジェーン | サラ・ジェーン |
6 | EMANON | EMANON |
7 | Ya Ya(あの時代を忘れない) | そんなヒロシに騙されて |
8 | My Foreplay Music | My Foreplay Music |
9 | ラッパとおじさん(Dear M.Y's Boogie) | ラッパとおじさん(Dear M.Y's Boogie) |
10 | 赤い炎の女 | 赤い炎の女 |
11 | 匂艶The Night Club | NEVER FALL IN LOVE AGAIN |
12 | 朝方ムーンライト | Ya Ya(あの時代を忘れない) |
13 | 思い出のスター・ダスト | D.J.コービーの伝説 |
14 | 横浜Lady Blues | 横浜Lady Blues |
15 | NEVER FALL IN LOVE AGAIN | 東京シャッフル |
16 | D.J.コービーの伝説 | ALLSTARS' JUNGO |
17 | 東京シャッフル | Big Star Blues(ビッグスターの悲劇) |
18 | ALLSTARS' JUNGO | 匂艶The Night Club |
19 | Big Star Blues(ビッグスターの悲劇) | ボディ・スペシャルⅡ(BODY SPECIAL) |
20 | ボディ・スペシャルⅡ(BODY SPECIAL) | YELLOW NEW YORKER |
21 | YELLOW NEW YORKER | 夏をあきらめて |
22 | 夏をあきらめて | 旅姿六人衆 |
23 | 旅姿六人衆 |
赤字は片方の公演でしか演奏されていない曲。
青森公演では公式セットリストにはない『そんなヒロシに騙されて』を演奏しているほか、曲順も大きく異なっている。