日時:1985年2月27日
会場:ニッポン放送 銀河スタジオ
1 | Blowin' In The Wind | Bob Dylan |
2 | Knockin' On Heavens Door | Bob Dylan |
3 | Georgia On My Mind | Ray Charles |
4 | 砂に消えた涙 | ミーナ |
5 | You are the sunshine of my life | Stevie Wonder |
6 | You May Be Right | Billy Joel |
7 | Don't Be Cruel | Elvis Presley |
8 | Stand By Me | Ben E. King |
9 | You've Got To Hide Your Love Way | The Beatles |
10 | A Hard Days Night | The Beatles |
11 | When A Man Loves A Woman | Percy Sledge |
12 | Love Of Mine | Stuff |
13 | Let it be | The Beatles |
14 | Smoke On The Water | Deep Purple |
15 | Twist And Shout | The Beatles |
16 | I Just Called To Say I Love You | Stevie Wonder |
17 | Get Back | The Beatles |
「桑田佳祐のオールナイトニッポン」内で行われたバースデイライブ。
「週刊明星」3月21日号のレポート記事によれば、観客を入れたライブであったとのこと。
演奏は関口和之とセンズリッターズ(関口、桑田、松田、野沢のほか、矢口博康、今野多久郎、河内淳一など)が担当した。*1
またゲストが多く、タモリとは『Georgia On My Mind』をセッション、山下久美子は『砂に消えた涙』『You are the sunshine of my life』のボーカルを担当、『You May Be Right』『 Don't Be Cruel』を小林克也と、『Stand By Me』『You've Got To Hide Your Love Way』を石橋凌とそれぞれ歌唱した。このほかギターで鮎川誠が『A Hard Days Night』『When A Man Loves A Woman』に、山本恭司が『Smoke On The Water』にそれぞれ参加した。
また藤波辰巳がバースデイケーキをもって駆けつけたほか、明石家さんまからのメッセージが紹介された。
この模様は番組の第2部「白井貴子のオールナイトニッポン」に食い込むかたちで生中継された。